
こんにちは☆インディバでのフェイシャル担当のあっちゃんです☆
私も日頃から気を付けているのですが、デスクワーク時の椅子の座り方について気を付けるポイントをいくつかご紹介したいと思います!
肩凝りや腰痛になる可能性もあるので、心当たりのある方は参考にして下さい(^_-)-☆
①耳と肩のラインを意識する
両肩の位置が耳の延長線上にあるように意識する。肩甲骨を引き寄せた姿勢が
理想的です。
②足を組まない/前に投げ出さない
足を組む癖や投げ出す癖のある方は、骨盤の歪みの原因にもなりますので両足を
しっかり地面に着けましょう。
③腰にクッションを置く
背中が丸まってしまう方は腰にクッションを置いてみましょう。
④こまめに立ち上がる/ストレッチをする
正しい姿勢をキープするのは慣れないうちは大変だと思います。肩をまわしたり、
腰を捻るなど、その場でストレッチをしてほぐしましょう。
⑤座ったまま何かをしない
椅子に座ったまま足元の荷物を取ったりすると腰に大きな負担になりますので、
一度立ち上がるなどして負担を減らしましょう。
正しい姿勢はダイエットにも繋がりますので、意識して行う様にしましょう(^o^)
◇現在の接骨院の予約状況◇
【8/26(金)】15時~17時
【8/27(土)】9時~11時
【8/28(日)】休診日
【8/29(月)】15時~16時
【8/30(火)】10時~11時.15時~16時
【8/31(水)】混雑なし
【9/1(木)】混雑なし 以上が混雑が予想される時間帯になります
金曜日/土曜日は予約枠が限られていますので確認のお電話をお願い致しますm(__)m
コメントをお書きください